【作品解説動画】徹底解説!日本の美術史④「弥生時代の土器」:煮炊き・盛り付け・保存用の容器から宗教的儀式に使われた「聖なる」赤色の食器まで

「弥生時代の土器」

弥生時代の日用品と儀式用の器

「徹底解説!日本の美術史」の動画シリーズ、
第四回の今回は、弥生時代の土器を取り上げます。


弥生時代に新しくさかんに作られるようになった甕・壺・高坏といった保存や盛り付けのための器から、宗教関連の儀式に使われた土偶型の容器から「聖なる」赤い色で塗られた食器まで、弥生土器の歴史について詳しく説明します。

コメント